サウナシュランにも選ばれた、お茶のロウリュもできるチルなサウナについて、チルアスリートが紹介したいと思います。
【鎌倉ホテル】KAMAKURAHOTELとは
サウナブームの中、2020年11月13日に突如鎌倉にオープンした、お茶の香りを楽しむ
サウナ鎌倉ホテル
古都 鎌倉の伝統と現代を発信するホテル
「日本の伝統と現代」を織り交ぜたホテルとして、日本らしく細やかなサービスに拘り、鎌倉の歴史、知識を熟知したスタッフがいます。

こんな感じですごく日本らしさを感じるホテルです。
湘南レーベルという会社が運営しているホテルです。
この湘南レーベル、KAMAKURA HOTELだけでなく他にもオシャレでチルな空間のサウナ宿泊施設を運営しています!! プールとサウナが一体になり、チルのためのホテル!!8HOTELなんかも同じ湘南レーベルが運営しています。
Service
お茶サウナ

左側に見える扉の中がサウナ室となっています。
右側には掛け湯のスペースもあり!全てが揃った空間がそこにはありました。

玉露でのセルフロウリュ可能
お茶のロウリュはこんな感じで銀のバケツに事前に用意されていました。
●水だけでなく、お茶を使ってのロウリュ
●完全にプライベートな空間
●サウナマットあり
●温度計、時計あり
●写真撮影可
水風呂

この水風呂がキンキンに冷えていて最高に気持ちよかったです!!
●温度計なし
●体感12℃
●掛け流し
整い


とといの空間の横に玉露があり、お茶を飲みながらリラックスする事ができました。
冷たいお茶と温かいお茶両方あります!
今回は撮影し忘れてしまいましたが、部屋の奥に扉があり、外でととのう事も可能です!!(しっかりプライベート空間が確保されています)
●お茶を飲みながらの整い(入り口にウォーターサーバあり)
●外気浴可(外もベンチになっている
●音楽可
※すぐ近くに線路があるので、時間によっては外気浴中は電車の音が聞こえます。
サ飯【ととのい飯】


ととのい飯。
名前が最高ですね!!この玉子雑炊はめちゃくちゃ美味かったです!
少し濃いめの味付けがしてあり、汗をかいたサウナ後にはぴったりな【ととのい飯】でした
●玉子雑炊
●丹沢そば
●おつまみ三種盛
◯オロポ
◯ゆずしおソーダ
また、一階にはbarがあり、お酒や軽い食事を楽しむ事もできます!


朝食も一階で食事可能で、お味噌汁とおにぎりがいただけました。
HOTELのすぐ近くには小町通りもあるので、そっちで鎌倉探索をしながら食事をする事もできます♪
ITEMサウナハット
2021年12月頃からKAMAKURA HOTEL オリジナルのサウナハットも販売していました。

●フェルト生地なので暑さ耐性抜群
●黒とグレーの2色展開
●3500円
実はチルアスリートも一つゲットしました!ワンポイントのマークが可愛く、絶賛愛用中。
お値段もリーズナブルで、まだ持っている人も少ないのでKAMAKURAHOTELに行った際はゲットする事をおすすめします!
施設概要
施設名称 | KAMAKURAHOTEL |
住所 | 神奈川県鎌倉市御成町 |
アクセス | 電車:JR鎌倉駅下車 徒歩1分 |
TEL | 0467555380 |
サウナ | 宿泊者限定 1人2500円(1時間半) |
駐車場 | チルアスリートも沢山探しましたが、ここのタイムズが24時間上限で一番安かったです。 |
公式HP | KAMAKURAHOTEL |
究極にチルなアスリート的所感
とにかくサービスの素晴らしいサウナでした!!
スタッフさんも優しく、雰囲気を大切にしながら接客をしてくれます。
なんというか、常に余裕のある空間と言いますか、普段忙しい人でもすごくリラックスできる空間がそこには広がっていました!
chill :★★★★★★★★★☆
athlete :★★★★★★★★☆☆
チル率がとても高かったです!雰囲気作りがとてもすごかったので、本当に心からリラックスして自分だけの最高の時間を過ごす事ができました。
最高にチルなサウナの入り方も紹介しているのでぜひ見ていってください!
こちら
コメント