町田に昔からある浴場をアスリートの目線から紹介します!chillな時間を過ごしましょう。

施設概要
町田の昔からある浴場が改装され、浴場ならではの雰囲気を残しつつ現代版にパワーアップしました。
恥ずかしい話ですが、チルアスリート自身、そこそこ近所にあるのにも関わらず、大蔵湯の存在を知ったのはずいぶん最近です。
浴場内には現代では珍しい富士山の絵が!!職人さんが一枚一枚タイルを丁寧にはって仕上げたむちゃくちゃでかいやつ!
富士山をみながら入るお湯はやはり別格です。
また入り口には番台があって銭湯感がすごく心地いいです。
施設名称 | 大蔵湯 |
住所 | 東京都町田市木曽522 |
アクセス | JR横浜線古淵駅徒歩10分 |
TEL | 042-723-5664 |
営業時間 | 14:00~23:00 |
定休日 | 金曜日 |
入館料 | 480円(サウナは+240円) |
駐車場 | 16台 近くにコインパーキングもあり |
公式HP | 大蔵湯 |
サウナ室情報

●サウナ種類:ドライサウナ
●温度:91度
●テレビ:無し
●形:縦に2段のシンプルなサ室
●人数:4人
●ロウリュ:無し
●ポイント:サ室は別料金なので注意が必要
Theシンプル!!て感じのサ室になっていて落ち着きます
コロナの期間中は室内の人数を制限しているようなのです、行かれる方は注意が必要です。
水風呂情報

●温度:18.5度
●バイブラ:無し
●人数:2人
●深さ:約50cm
●ポイント:サ室の目の前が水風呂なので導線が完璧です
井戸水が掛け流し。さらに軟水化している為に肌触りが良く、心地よい水風呂です
サ室の目の前にあるのでサウナ後すぐに入りたい気持ちはわかりますが、しっかりと掛け湯をしてマナーを守って
ととのえ

●いす:内風呂2脚 外気浴2脚
●ポイント:外気浴が脱衣所にあります!
究極にチルなアスリート的所感(chill athlete)
サウナ室は別料金な為、日頃から通い慣れている方が多いい印象でした。
また個人的にはマッチョがやたら多いい温泉だなと思っています!
沢山の筋肉を見れるのは同じように鍛えている身からすると嬉しい限りですw
温泉自体も軟水で美容に適しているので筋肉もしっとりと仕上がります。
このしっとり具合がアスリートとしてはめちゃくちゃいい感じです♪
超チルなサウナの入り方はこちら。
chill :★★★★☆☆☆☆☆☆
athlete :★★★★★★★☆☆☆
コメント